トップ
«前の日記(2014-05-07)
最新
次の日記(2014-05-09)»
港北区地域子育て支援拠点どろっぷ活動記録
前
2014年
5月
次
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事の分類 |
いきもの・畑
|
その他
|
できごと
|
ボランティアさん
|
地域訪問
最近の更新
2016-04-02
第5回大倉山さくらまつり★フリーマーケットブース大募集!
1
. ----★-----★★-------------------------------
2016-04-01
新年度HPがかわります
2016-03-21
ふちこさんがさぼっています
2014-05-08
どろっぷデーに向けて手芸部始動!
[
できごと
]
今日は手芸部活動日。6月7日(土)に行われるどろっぷデーに出品するものの作成準備をしました。
前回に引き続き、今日もお手玉作り。前回の作業で11個、今日は25個、合わせて36個も完成しました!!
子どもの手でも握りやすい大きさ、可愛いお手玉ですよ~!
こちらは、ハンカチを利用した小さな小物入れ。
手芸部メンバーが作ってきてくれました!
子どものおにぎりやおやつを入れるのにちょうど良い大きさだね~と、他のお母さんたちも盛り上がっていました♪
どろっぷデー
では、お手玉と合わせてこちらの小物入れも販売します!是非、どろっぷデーに遊びに来たら手にとってみて、、、、気に入ったらお求めくださいね。
ひろばで大人気の「おんぶだっこのぬいぐるみ」達。こちらも手芸部でほつれを直してもらい、元気になって、またひろばに戻っていきました。
そして、ひろばに新しいコスチュームが登場!その名も「忍者セット」。
忍者セットと書かれた袋に、上着、袴、頭巾が入っています。
男の子が使えるコスチュームを作ろうと考えていたところ、手芸部のお母さんが作ってきてくれました!!
もちろん女の子が着ても、とっても可愛いです。ドレスなどと一緒に置いてあるので、みんなで仲良く着てみてくださいね♪
手芸部は月2回活動しています。子どもと一緒に、他のママや地域の方と一緒におしゃべりしながら、ちくちくちくちく・・・・っといろいろなものを作っています。
興味のある方は、活動日当日にぜひお越しください。
事前のお問い合わせも大歓迎!