トップ
«前の日記(2013-10-30)
最新
次の日記(2013-11-01)»
港北区地域子育て支援拠点どろっぷ活動記録
前
2013年
10月
次
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事の分類 |
いきもの・畑
|
その他
|
できごと
|
ボランティアさん
|
地域訪問
最近の更新
2016-04-02
第5回大倉山さくらまつり★フリーマーケットブース大募集!
1
. ----★-----★★-------------------------------
2016-04-01
新年度HPがかわります
2016-03-21
ふちこさんがさぼっています
2013-10-31
ハロウィィィィーーン
[
できごと
]
いつの間にか主要な季節イベントとなった『ハロウィン』。私たちが子どもの頃、ハロウィンなんてなかったわよね~と言いつつ、この日を迎えました。
さて「たかたんのおうち」では初ハロウィン。大勢の利用者でにぎわいました。
さてどろっぷでも、「たかたんのおうち」ほど気合は入ってはいないが、いざ『ハロウィンちい散歩』に出ようと思ったら、なんとなく気分が盛り上がってきました。
「どろっぷ」→大家さんのお宅&お庭→「たんぽぽ保育園」コースで、途中から「まんま~る」も合流。
にぎやか一行がこのあたりを行き交いました。
今日「ハロウィンちい散歩」に一緒に行って下さったのはSボランティアUさんとひろばサポーターIさん。
二人の「ハロウィンちい散歩」前後のショットです。子ども達のパワーをもらったか、吸い取られたか・・・・さて、どっちだ?!
Uさんは、悪霊のような、デスメタルのようないでたち。
それでも「子どもが転んでけがをしたら大変!」と、手には救急箱を持っての参加でした。優しいね~、ありがたいねぇ~と、感動することしきり。
そんなSボランティアの皆さんや、地域で子どもと関わりたい~と「孫育て講座」を受講された方の様子が掲載されている『あっとどろっぷ11月号』。
ようやく完成です!今月も折っていただきありがとうございました。
皆さんの折りがあっての「あっとどろっぷ」。感謝感謝です。
あっとどろっぷ11月号は
こちらから
どうぞ。