トップ
«前の日記(2013-07-25)
最新
次の日記(2013-07-27)»
港北区地域子育て支援拠点どろっぷ活動記録
前
2013年
7月
次
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事の分類 |
いきもの・畑
|
その他
|
できごと
|
ボランティアさん
|
地域訪問
最近の更新
2016-04-02
第5回大倉山さくらまつり★フリーマーケットブース大募集!
1
. ----★-----★★-------------------------------
2016-04-01
新年度HPがかわります
2016-03-21
ふちこさんがさぼっています
2013-07-26
どろっぷも東北も晴れマーク
[
できごと
]
今日もどろっぷでは野菜収穫がありました。
みんな「とれたぁ!」っていう笑顔で写っているけれど、その裏では、押しあったり、転んだり、「あたしはゴーヤじゃなくてキューリがとりたいの!」だったり、摘んだトマトを誰が持つかでもめたり、お目当ての野菜が取れなかったり、蚊にくわれたり・・・・・と様々なドラマが繰り広げられていました。
そんな様子をブログではお伝えできないのが残念!というくらい、子ども達一人一人のやりたい気持ち、やりたくない気持ち、負けない気持ち、必死な気持ち、楽しい気持ち、残念な気持ち、喜びあふれる気持ちなどを体感できて、本当に子どもってすごいなぁ~と感じ入ってしまいました。
さぁ、今日も、ゴーヤに、トマトに、キュウリが大豊作!!
すでに収穫済みのじゃがいもをふかして「どろっぷ風ポテトサラダ」をママ達が作ってくれました。
美味しいのなんのって、新鮮プラスママの愛情プラス子ども達の真剣な思いがミックスされて、ほっぺたが落ちそうなくらいでした!
今週もごちそうさまでしたぁ。
さて、明日から陸前高田市親子のひろば
「きらりんきっず」
の夕涼み会にお邪魔してきます。
どろっぷやびーのびーののひろばで、皆さんに描いていただいた「魚の絵」を持って、向こうで「駄菓子魚釣り」をしてきますね!
港北区高田にお住まいの方はすでに現地入りしていますが、雨がすごくて靴がビチャビチャ、ドライヤーで乾かしています・・・・とメールが入りました。
「きらりんきっず」に集う子ども達のためにも晴れますように!