港北区地域子育て支援拠点どろっぷ活動記録



記事の分類 |いきもの・畑 |
その他 |
できごと |
ボランティアさん |
地域訪問
最近の更新
2014-02-11
小雪が舞ってもまんかい中「たんぽぽにっぱ」
今日は祝日ですが「たんぽぽにっぱ」の開催日。
祝日で学校がおやすみということもあり、夏のボラリーグ☆こうほくで活動した中学1年生Yくんを誘って一緒に伺ってきました。
夏よりも少し背が伸びたYくんに「久しぶり!」と声をかけてくれるスタッフ、「あれ?前も遊びに来てくれたよね~」と話しかけてくれるお母さん達に、緊張気味だったYくんも少しずつほぐれて、お手玉、切り紙と得意技を披露。最後は、スタッフの皆さんと一緒に「たまごたまご~」まで演じてくれました。
これはYくんが折ってくれた「超ミニ鶴」です・・・・・すごいですよね、器用でビックリ・・・・
まだ中1だからぎごちない時もあるけれど、学校や勉強の合間をぬって地域の場所に遊びに来てくれることってすごく嬉しいことです。
「子育て」は親だけのことと思われがちですが、こういう若い世代がちょとでも関わってくれることで、社会全体で「子育て」を考えていくことにつながるし、子ども達にとっても、いろいろな世代と関われる貴重な機会になります。
小雪もちらつく寒い日でしたが、なんだか心がぽっかぽかになってきました。
「たんぽぽにっぱ」は中之久保会館で、毎月2回(第二・四火曜日 110:00~11:30)に開催されています。
フリー遊びの日、工作の日となっています。
次回は2月25日(火)、ひな祭り工作をする予定だそうです・・・・・おたのしみはその日にとっておいて、ちょっとだけ写真を公開します。
→→こんなのを作るんですって!
来週18日(火)10:30~11:30には「たんぽぽにっぱ 公園遊び」が新田公園で開催されます。シャボン玉がしたいお友達は集まれ~~!
その他詳細情報は『ココマップ』をご覧下さい。
ココマップはこちらから>>>