トップ «前の日(11-22) 最新 次の日(11-24)»

港北区地域子育て支援拠点どろっぷ活動記録

港北区内子育てサークル紹介冊子のダウンロードができますワクチンデビューは、生後2か月の誕生日
2015年
11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

記事の分類 |いきもの・畑 | その他 | できごと | ボランティアさん | 地域訪問

最近の更新
2009年6月以前の記録はこちらから


2011-11-23 たまげたこまげたひよりげた この日を編集

[できごと]

昨日のひろばで・・・・・
ふと手にした「お手玉」。
10月25日の「公立保育園との合同行事〜ふれあいあそび・わらべうた」で教えてもらった「たまげた・こまげた・ひよりげた〜♪」と口ずさんでやってみたら・・・・・Kちゃん、Hちゃん、Kくん、Sくん、Yちゃん、Rちゃん・・・・みんな、みんな、なんだかとっても楽しそうになっちゃった!
次々「頭の上に乗せて〜」という感じに頭を差し出してきたり、自分でやってみたり、ママにやってもらったり、お手玉を放ってみたり、そんな様子をじーっと見ていたり。
親子でやっても友達同士でやっても楽しそう。
でも、君たち、どうしてそんなに嬉しそうなの?!
「たまげた・こまげた・ひよりげた」・・・・なんだか魔法の言葉みたいだね。
ママにのっけてもらった のせる? のせちゃおう?! のった〜

2014-11-23 西へ東へ この日を編集

[地域訪問]

今日も区内各地域でイベントがありました。
■3R夢まつり(資源循環局)
■秋桜祭り(日吉本町地域ケアプラザ)
「こんぺいとう」のブログから詳細をご覧下さい。
楠木学園バザー(小机)
です。

どこでも美味しいものがいっぱい!
食べたものは・・・・「まめっち丼」(大豆戸地域ケアプラザ)・「焼き鳥」(ワークス太尾)・「手打ち蕎麦」(太尾蕎麦打ち倶楽部)・ケーキセット(楠木学園)・チョコバナナ(こんぺいとう)。
「お汁粉」や「お餅」も食べたかったなぁ。あぁ・・・・体重計にのるのが怖い・・・・

皆さんはどんな週末でしたか。
3連休だったかたもそうでないかたも。
天気がいいからお出かけした方もいれば、体調をくずしていた方もいるのでは?
どろっぷにいらした時にお話しを聞かせてくださいね。

訪問者数 合計: /今日: /昨日:人(2009.7.1〜)
追記